渋谷発!日本初!障がいのある方の文字をフォント化『シブ ヤフォント』が2019年度グッドデザイン賞を受賞

シブヤフォント採用の商品200種以上を「渋谷スクランブルスクエア」の展望施設「渋谷スカイ」の ショップにて販売(11月1日~)

株式会社フクフクプラス(代表取締役:磯村歩)、渋谷区(区⻑:⻑谷部健)、専門学校桑沢デザイン研究所 (所⻑:浅葉克己)が、渋谷区内の障害者支援施設(*1)と共同する『シブヤフォント』が2019年度グッド デザイン賞(*2)を受賞しました。また、株式会社東急レクリエーション(取締役社⻑:菅野信三)、株式会 社渋谷サービス公社(代表取締役:久保田幸雄)と連携し、シブヤフォントを採用した新商品 200種以上 を11月1日に開業する「渋谷スクランブルスクエア」(*3)の展望施設「渋谷スカイ」のショップにて販売 いたします。

■シブヤフォント(商標登録 第5991327号)について 渋谷区内の障がいのある方が描いた文字や絵から、専門学校桑沢デザイン研究所の学生がフォントやパターンデータを制 作(2019年10月時点 100種以上)し、それらを渋谷区公認のパブリックデータ「シブヤフォント」とし、誰でも利用で きるよう公式サイトで公開しています。また、シブヤフォントを採用した商品も販売し、売上の一部を渋谷区内の障害者 支援施設に還元しています。渋谷区では新庁舎やLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)の内装に採用、また同区職員の名 刺、パソコンにインストールするなど導入を進めています。“共に制作する” ”気軽に使える” ”商品に採用する” という誰でも参加できるデータの特性を活かして、渋谷区のダイバーシティ、インクルージョンの理念を広げています。

 

シブヤフォントのデータラインナップ(一部)

「シブヤフォント」オフィシャルWEBサイト

■「シブヤフォント」グッドデザイン受賞について

グッドデザイン賞 受賞マーク

受賞対象名:障がい者理解に向けたソーシャルアクション [障がいのある人が描く文字や絵柄をフォント・パターン化 したパブリックデータ「シブヤフォント」]
受 賞 対 象 :渋谷区、専門学校桑沢デザイン研究所、株式会社フクフクプラス
事業主体:渋谷区
プロデューサー:渋谷区⻑ ⻑谷部健
ディレクター:専門学校桑沢デザイン研究所/株式会社フクフクプラス 磯村歩、グラフィックデザイナー・アートディ レクター ライラ・カセム
デ ザ イ ナ ー :専門学校桑沢デザイン研究所、ストライドクラブ、のぞみ作業所、はぁとぴあ原宿、工房ぱれっと、ふれ んど、アトリエ福花、むつみ工房、ワークささはた、ワークセンターひかわ、株式会社渋谷サービス公社

渋谷区⻑とシブヤフォントのメンバー(障害者支援施設、学生他)

審査員の評価(出典元:グッドデザイン賞 公式サイト) フォントへと落とし込むまでに相当の苦労があったと思う。デザインを学ぶ学生達が関係を持ち、製作するまでの教育的 な観点や後の展開方法に至るまでデザイン的視点の眼差しが形となっていると思う。併走された教職員の方々と関係者の 協働はクリエイティブのアウトプットに表現されている。ここから、渋谷区全域そして他地域へと方法論が共振していく ように持続する形態となるよう願っている。

■シブヤフォント商品の販売について 11月1日に開業する「渋谷スクランブルスクエア」の展望施設「渋谷スカイ」のショップにてシブヤフォントの新商品 200点以上を販売いたします。シブヤフォントのグラフィックの中から、渋谷の名所にちなんでスクランブル交差点に 仁王立ちする巨人やホテル街を描いた作品など、ユニークなお土産として楽しんでもらえるものをラインナップいたしま した。売り上げの一部は障害者支援施設に還元いたします。

「渋谷スカイ」オフィシャルWEBサイト

46階に出店するショップのイメージ(写真提供:株式会社東急レクリエーション)

(*1)共同する障害者支援施設 ストライドクラブ、のぞみ作業所、はぁとぴあ原宿、福祉作業所おかし屋ぱれっと/工房ぱれっと、福祉作業所ふれんど 、ホープ就労支援センター渋谷/アトリエ福花、むつみ工房、ワークささはた、ワークセンターひかわ (*2)「グッドデザイン賞」について 1957年に旧通商産業省によって設立された「グッドデザイン商品選定制度」(通称Gマーク制度)を継承する、日本で唯一 の総合的なデザイン評価・推奨の運動です。単にものの美しさを競うのではなく、産業の発展とくらしの質を高めるデザ インを、身の回りのさまざまな分野から見いだし、広く伝えることを目的としています。世界でも有数の規模と実績を誇 るデザイン賞として、国内外の多くの企業やデザイナーが参加するとともに、よいデザインを社会に広める運動としても 多くの人びとから支持されています。(出典元:公益財団法人日本デザイン振興会「GOOD DESIGN AWARD」) (*3)「渋谷スクランブルスクエア」について 渋谷駅の直上に3棟を建設する大規模プロジェクトで、東急、JR東日本、東京メトロによる共同事業。第I期となる「東 棟」は、213店が出店する展望施設、オフィス、産業交流施設、商業施設で構成する。第II期計画として建設する「中央 棟」(地上10階・地下2階)、「⻄棟」(地上13階・地下5階)の完成は2027年度を予定している。

「渋谷スクランブルスクエア」オフィシャルWEBサイト

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社フクフクプラス 担当:磯村、髙橋
電話:050-5235-8640 メールアドレス:info@fukufukuplus.jp

当社ではさまざまな地域、特例子会社における障がい者と共同したアート及びフォントデータ化の活動を支援しておりま す。ご関心のある方はお気軽にご連絡ください。

 


株式会社フクフクプラスのプレスリリース一覧

投稿日: